コミュニケーション支援ブログ

難病や重度障害者のコミュニケーション支援の情報を集めたブログです

リンク集

NPO法人ICT救助隊のホームページ

開催するコニュニケーション支援講座情報を掲載

www.rescue-ict.com

 

ICT救助隊 難病コミュニケーション講座フォローアップのホームページ

コミュニケーション支援講座を受講された方へのフォローアップページ。テキストや動画、物品販売などがまとめてあります。

ictrt2020.jimdofree.com

 

東京都障害者IT地域支援センター

支援機器が網羅的に集められている常設展示の一覧や、リンク集がまとめられているやくだち情報などのコーナーがあります。

https://www.tokyo-itcenter.com/

 

パシフィックサプライ株式会社『パシフィックニュース AAC(コミュニケーション)』

様々な支援機器やスイッチを販売しているパシフィックサプライ株式会社が国内外の先端な論文や事例紹介をおこなっているウェブサイトです。メンバーである福島勇さんが『コミュニケーションに困難さのある子どもへのテクノロジー活用』を寄稿されています。

www.p-supply.co.jp

 

AT2EDプロジェクト『エイティースクウェアード』

福祉機器情報、メーカー情報、研究者情報などのデータベースを公開。データがほとんど更新されていないのが、残念なところです。

at2ed.jp

 

重度障害者用意思伝達装置導入ガイドライン

制度の利用方法や適用機器、給付金額など詳細に紹介されています。

www.resja.or.jp

 

マイスイッチ

身体の状況に合わせた様々な「入力スイッチ」を活用して電子機器を上手に使うためのノウハウや事例を紹介するページ

myswitch.jp

 

 

福島勇さん(独立行政法人国立高等専門学校機構熊本高等専門学校特命客員教授)『Sam’s e-AT Lab』

最新の支援技術の紹介や、関係する団体や講習会等の情報が丁寧に集められています。

sam-eatlab.blog.jp

 

福島勇さん(独立行政法人国立高等専門学校機構熊本高等専門学校特命客員教授)『174iamsam』

YouTubeの動画ライブラリーで、様々な機器の使用方法から実践の場面までわかりやすく映像化されています。

www.youtube.com

 

金森克浩さん(日本福祉大学)『kintaのブログANNEX』

最新の支援技術の紹介や、関係する団体や講習会等の情報が丁寧に集められています。カテゴリー別にみることができるので、探したい情報にたどり着きやすいです。

www.assistivetechnology.cfbx.jp

 

伊藤史人さん(島根大学)『ポランの広場|福祉情報工学と市民活動』

視線入力を中心に導入の仕方などを丁寧に説明されています。視線入力訓練ソフト EyeMoTシリーズのダウンロードができます。

www.poran.net

 

Apple社『スイッチコントロールを使ってiPadを操作する』

iPhoneiPadのスイッチコントロールの設定についての解説

support.apple.com

 

Apple社『アクセシビリティ

Apple社製品のアクセシビリティについて解説

www.apple.com

 

Microsoft社『アクセシビリティ

Windowsアクセシビリティについて解説

www.microsoft.com

 

Android のスイッチ アクセスについて

Androidをスイッチで操作するスイッチアクセスについての解説

support.google.com

 

東京都立神経病院リハビリテーション科『透明文字盤コーナー』

透明文字盤の「使い方」「作り方」について説明されています。文字盤のデータをダウンロードして使うことができます。

www.byouin.metro.tokyo.lg.jp

 

日本ALS協会新潟県支部のホームページ『文字盤入門』

患者さんが実際に使っている文字盤がたくさん紹介されているほか、口文字盤についての説明などが掲載されています。

www.jalsa-niigata.com